プップは朝食も充実でした。
好きな具材をリクエストして作ってもらうオムレツは、
バイトさんだったので、残念でした。
プップにはスパもあるので行こうと思ったのですが、
水着がないと入れないとのこと。
え?温泉じゃないの????????
ネットで見た案内でもみんな裸だったのに水着いるの??
水着売ってるかと聞くとスクール水着みたいなのが7,000円くらいといわれ
スパはやめました。
マッサージも今日はいっぱいだといわれ断念。
カルロヴィ・ヴァリへは長期滞在する方が多いようで
単発ならマッサージを予め予約しておいたほうがいいようです。
また、電車でプラハへ
ホームで電車を待っていると何やら賑やかな歌声が。
ふと見ると、ボーイスカウトの少年たちかな。
小学生くらいの子どもたちがたくさん。
同じ車両になりませんように。
と思ったら思いっきり同じ車両の
同じボックス席でした。
途中で車掌さんが来て、何やら話をすると
子どもたちが他のボックスに移っていきました。
ラッキー♪
4時間くらいの旅。
ビールも買って楽しみました。
チェコはビールがとにかく安い!
500mlの缶ビールが100円位でした。
プラハに到着したのは17時頃。
プラザホテル
へは、歩いて行きました。
道路がとても混んでいたのでタクシーじゃなくて正解!
チェックイン後散策へ
火薬塔と市民会館
旧市街広場。大きなシャボン玉を作る人や演奏する人など賑わってました。
からくり時計。
トゥルデルニーク。アイスを入れて食べます。
カレル橋とプラハ城。
とても綺麗な街です。
雨が降っていたのが残念。
夕食はこちら
Pod Vezi
です。
カレル橋を渡ってすぐのところにあるお店。
とてもおすすめです。
これだけ食べて、ワイン1本空けて二人で7,000円くらいでした。
どれも美味しかったです。
9時頃まで明るいヨーロッパ。
ゆっくり観光できて1日2倍位楽しめているような気がします。
ランキングに登録しました!
ポチッと応援していただけると嬉しいです。